本題はタイトルにある通り。
2020年の3/31日までブログを毎日更新してみようと思います。
【やってみる】
・2020年の3/31日まで、ブログの毎日更新(1日1記事)
モチベーションを保つとかじゃなくて、とりあえず手を動かしてて続けてみます。
やってみるジャンルも決めたから、そこで記事書いてみる。
— いざわまさき (@130Ht) September 1, 2019
【やってみる】
・2020年の3/31日まで、ブログの毎日更新(1日1記事) モチベーションを保つとかじゃなくて、とりあえず手を動かしてて続けてみます。
やってみるジャンルも決めたから、そこで記事書いてみる。
なんでやるのか
毎日投稿するきっかけは、1週間前に参加した、ネオキャリアのサマーインターン 「BEAT」があったから。
(来年からはBEATじゃなくて、違う形のインターンになるらしい)
✔️なにを学んだのか
ここで学んだことはまた別の記事でも書きたいのですが、大きく2つあります。
- 高い基準を知らなかった
- 主体的にチームに与えることができなかった
上に書いたのが、3日間のインターンで仲間からしてもらった課題。
1つ目の「高い基準を知らなかった」とは、端的に伝えると「目標が低い」と言い換えられます。
その低い目標を変えるために、高い目標を掲げている人のマネをしようというのが決まりました。
- 1年半年間サイト運営してた
- 自分のサイトをもっと伸ばしたい
- ブログのトッププレイヤーが毎日記事を更新している
- じゃあそれを真似しよう
- 具体的には2020年の3月31日まで毎日更新
こういう感じ。
宣言するのは怖いけど、追い込んでみる
twitterでわざわざ毎日更新の宣言をしたんですが、自分で逃れられない状況を作って追い込んだつもりです。
4月の末から90日くらい毎日更新してたときも、「誕生日までは毎日やる」と宣言していました。(やっぱり宣言するのは怖い)
それもなんだかんだで達成できたので、今回も験を担いでみようと思っています。
4月後半からブログを26日くらい毎日更新してたんだけど、途中で1日更新できない日があった。積み上げることが楽しかったからすごくもったいない。また毎日更新し始めて、現在6日目!とりあえず50日は毎日更新してみます!
— いざわまさき (@130Ht) May 26, 2019
達成するためにつけた条件【2つ】
ぶっちゃけ、ただ毎日更新をするだけなら達成できると思ってます。90日更新することができたので。
自分に負荷をかけるためにも、このブログを伸ばすためにも、新しい条件を2つ足してみることにしました。
✔️新しい条件
- 3月末までに月20万
- 1記事あたりの文字数3000字以上
目標は上にある通り。ざわわブログでは月に1万円ほど稼げるようになりました。
ただ、2020年の3月末までに目標20万円。このブログも今まで統一感がなかったので、ある程度はジャンルを絞って運営します。
さっそく明日から始めます。まとめると、
- 毎日投稿
- 1記事あたり3,000文字以上
- 3月末までに月20万円を稼ぐ
こんな感じです。
いつもざわわブログを読んでいただき、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ざわわブログの分析をしてみる【番外編】
当たり前だけど、ブログで稼ぐための公式をおさらい。
✔️収益=pv数×成約率×単価
どれが欠けてもだめ。
自分の場合はpv数があるから、あとは成約率と単価の問題。単価は変えられないので、成約率を上げるためにライティングやマーケティング、心理学について勉強する。
— まさき@休学中 (@130masaki) August 31, 2019
まず、ブログで稼ぐための式。
✔️収益の計算
PV数
いま、月間3.5万PV。
狙った記事でもSEOで上位表示させることができるようになってきた。例えばブラジリアンワックスとか。
- +薄くなる 4位
- +効果 2位
- +体験 1位
2ヶ月くらい前に書いた記事がだんだん上がってきたから、やり方は正しいはず。
このまま続けていきます。
成約率と単価
そもそも単価は広告を出している企業に依存するから、変わりようがない。
だから変えなきゃいけないのは成約率。
✔️アフェリエイトしていない
今まではほぼアドセンス収益。たまにバレーシューズやブラジリアンワックスが売れるくらい。(先月は2,000円)
だから明日からは売りたい商品を明確にして、それを売るための記事を30記事ほど書いていきます。
- 狙うジャンルで月間1万PV
- 平均のCVRが1%から2%
- 単価が1,000円
これを計算すると、10万円。
- 狙いたいジャンルでまずはPVを獲得
- 競合サイトを見て売り方を参考にする
- あとは一ヶ月たってから考える
こちらのnoteもかなり参考になります。まずは狙うところに記事を投稿していきます。
上位に表示されてきたら、しっかり成約されているか確認していきます。
コメント