サプリを飲んでる訳でもないし、筋トレをしている訳でもありません。
ただ夕食を「サラダだけ」にしたことで体重がスルスルと落ちていきました。
夕食サラダ生活を開始したのが2/14(日)から。
今日が2/19(金)なので5日が経過しました。
夜はサラダで物足りないな、、、と感じる時もあるんですけど、キムチと豚汁は食べ放題なんでそこまで辛くないです。
さらに朝と昼はいつも通りの食事をしているのでストレスもそこまでありません。
まだ1週間は夕食サラダ生活を続けそうなので、どれくらい落ちたのか楽しみにしたいと思います。
今の体重(起床時)が83.5だったので、どこまで落ちるか。
目標は76kgなのであと7.5kg頑張って痩せます。
今日はダイエット日記でした。
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。
またね。
✂︎✂︎✂︎ 余談 ✂︎✂︎✂︎
なんで今ままで続いていなかったダイエットが成功しているかというと、
- 隣で食べ物を制限してくれる人がいる
- 自分で食事を考える必要がない(いつもサラダを作ってくれるので、出てきたものを食べるだけでOK)
- 実家にいないのでつまみ食いする心配がない
- 体重が落ちると知れた⇨楽しい
だからだと思っています。
その中で特に重要なポイントだと思うのが「隣で食べ物を制限してくれる人がいる」と「食べるものを考えなくて良い」という点です。
自分の意志の力だけでは難しいので、隣で管理してくれる人がいるのは助かります。たぶん自分1人で減量を試みてもいつものように失敗していました
あとは、食べるものを考えなくて良いということ。
もし1人暮らしをしていたら「減量」という目標があったら自分で食事を考える必要があります。
その時にスーパーやコンビニに買い出しに行くと思うんですけど、やっぱり誘惑が多すぎます。コンビニのレジ近くにはホットスナックがあるしスーパーに行けば美味しそうなお惣菜が並んでいます。
それらの誘惑に毎回勝つ必要があるので、相当意志力は鍛えられると思うんですけどやっぱりきつい。
みんなが痩せられるようなダイエットハウスを作りたいと思いました。
それでは、また。
コメント