「今日嬉しかったことリスト」を続けて5ヶ月。幸せを噛み締めまくってる。

1日の終わりに、楽しかったことや嬉しかったことを毎日5個書くということを長らく続けています。

きっかけは友達がやっていて、すてきだなぁと思い始めました。

読んだ本『ハーバードの人生を変える授業』の中に似たような項目がありました。

☑️ちょっとしたことでも良いので、毎日、感謝できるものを5つ書いてもらう

という項目です。

 

結果から言うと、以下のような心理学的事実が得られています。

感謝していた人々はよく眠れるようになり、より多く運動をするようになり、身体的な不調も減ったのです。
引用:ハーバードの人生を変える教室

 

という感じで、1日の終わりに「今日の嬉しかったことリスト」というのを毎日続けています。

方法はめちゃ簡単。

布団にでぬくぬくしながら、寝るタイミングで日記帳に1日の振り返りを5つ書くだけ。

例えば4月18日、今日の振り返りがこちら。

  1. ブログを更新できて嬉しかった。
  2. 弟とご飯を食べれて嬉しかった。
  3. 昼寝できて良かった。
  4. 良いと思った人に会えて良かった。
  5. アジカンの曲を風呂で歌えて楽しかった。

と、こんな感じ。

嫌なことがあっても、語尾を「楽しかった」「良かった」に変換すれば不思議とポジティブになれます。

ネガティブとポジティブだったら、よくわからんけどポジティブでいた方が楽しそう。

 

的な感じ。笑 こう考えた方が楽しそうなのでそうしてます。

 

☑️語尾を「…………で嬉しかった。」

 

毎日続けていると、小さな幸せも噛み締められるようになりますよ!

ぜひ試してみてください!

ちきりん家には「よかった確認」というのがある。母が言いだしたんだと思う。「なんでもいい方に考えよう」ということだ。どんなに絶望的に見えることが起っても、その中に意義を見いだして「よかったね」という。うちの母はこれの天才だ。

道に迷えばすぐに「ダイエットになってよかったね」という。

自分の子供が第一志望の大学に落ちた時には「挫折を知って、人生豊かになってよかった。」とか言っていた。

飲み物をこぼすと、床を拭いた後に「ちょうど床の掃除ができてよかった」とのこと。

まじですか?

ちきりんが寝坊して大事な仕事に遅刻した時には、「病気で倒れる前に、体力が回復できて良かったね」と言ってくれた。

美人の家系でないことも、「外見にしかとらわれない人にひっかからなくてよかった」とか言ってる。

20150810175729

引用:よかった確認 – Chikirinの日記

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

コメント

Copied title and URL