ブログを書き始めて100記事に到達しましたぁぁぁぁ!!!

タイトルの通り、2017年の9月からはじめた「ざわわブログ」が100記事の到達しました。

 

なんか、区切りが良いですよね。

 

はじめたころから別に100記事を目指していたわけではなかったけど、なんとなく節目な気がします。ってことで、今書いているこの記事で100記事を迎えてるわけですが。なにを書こうか考えました。

 

そして今回は

  1. ブログを書いて良かったこと
  2. 悪かったこと(アンチ)
  3. ざわわブログのこれからのこと

などを書いていければ良いなと思います。では!

ブログをはじめて良かったこと

行きます。

1・少しだけお金が稼げるようになった

ぼくが「ざわわブログ」の運営をはじめたのは大学2年生の9月からです。きっかけは、アルバイト以外でお金を稼いでみたかったから。

 

理由はほかにもありますが、まずお金でした。

 

はじめて1ヶ月はほとんど読まれませんでした。PV数はこのときの10倍くらいまで伸び、お金も少しだけ稼げるようになりましたぁぁぁ。

 

いまは、お金がもらえることもくっっそ嬉しいんですけど、だれかに読んでもらう機会が増えることのほうが嬉しい気持ちがおおきいです。

読んでくれている人、ありがとーーーーう!!

2・ブログを評価してくれる人がいる

  • 会社の人事のひと
  • 学校の友達
  • 初対面で会う先輩とか

レバレジーズにとりあげてもらったりもしました。

 

ブログを書いていると説明すると、だいたい「ざわわブログ」で笑われます。

でも、いざサイトを覗いてみる褒めてくれたり、面白かったよって言ってくれる人がいたり。なかなか嬉しいです。

3・初対面のひとが興奮してくれる

初対面であったひとに『ぼく、個人ブログを運営していて〜』と伝えると、だいたいの人が興奮してくれます。

 

喜んでいるのか驚いているのかはわからないけど、興奮してくれます。

悪かったこと

ぶっちゃけ特にない!

でも人が過去に経験した不幸な話っておもしろいですよね。ということでぼくも1つあげるとすれば、アンチができたことくらい。

 

熱狂的なファンができたこと

アンチが出た時の対処法を伝授する」というブログにも書きましたが、2018年の4月頃にぼくにコメントをくれる人ができました。

 

関連記事:情報発信したときに、アンチが出た時の対処法を伝授する[/su_box]

 

最初はびっくりしましたが、ブログをはじめてすぐにリアルな友達からぼくの意見に対する反対の意見がきました。

 

それが、めちゃめちゃ衝撃的で怖かったのであんまり気になりませんでした。(ふつうに怖かったけどね。)

ざわわブログのこれから

 

結論から言うと、ブログをやめます

 

 

ブログを運営して良かったこと、悪かったことをお伝えしました。最後に「ざわわブログ」のこれからについて書きたいと思います。

 

正直、ブログを運営するのにも少しだけお金(サーバーとドメイン代)がかかります。さらに現状の更新頻度はとても低いです。ここ数ヶ月の投稿は1ヶ月あたりに3から5記事くらい。

 

毎月投稿する記事の内容もあまり中身の伴っているものではありません。はっきり言って惰性で続けている部分があります。

 

だったら、100記事というちょうど良い節目を迎えるし、またなにか新しいことにチャレンジしていこうと思ったことがきっかけとしてありました

 

最後になりますが、いままでブログを読んで「おもしろい」とか「ブログ読んだよ」とか言ってくれた方々、めちゃめちゃ嬉しかったです。

うそです

ブログはなんやかんやこれからも続けます!

最後までよんでくれてありがとうございましたぁぁぁぁ!!!!これからもよろしくお願いします!

 

でんっっっっっ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コメント

Copied title and URL