こういった疑問に答えます。
✔︎本記事の内容
- 結論:『絶対』持っておくべきものはない
- 早稲田大学3年のぼくが必需品を17つ挙げる【経験から】
- 大学生の必需品を買うなら、Prime Studentへの登録は必須
この記事を書いている僕は早稲田大学3年で、これまでいろいろな経験をしてきました。
留学に行ったり、プログラミングやブログを勉強して自分でお金を稼いだり、インターンに参加したり。
この記事では【モノ編】と【コト編】にわけて紹介します。モノ編では、PCや筆記用具などの有形。コト編では、心から体験して良かったと感じている無形のものを書いています。
結論:必需品だけど『絶対』ではないです。
大切なことを言います。
あくまで体験した範囲でのおすすめ
まず最初に『大学生の必需品』は、あくまで僕の主観になるのは承知してください笑。
振り返ったときに、やって良かったと思うモノを中心に書いていきます。
とはいえ、大学生の中では積極的に活動した方だと思っているので、少しは参考になるはず。(活躍している人はまだまだいます。)
この記事でおすすめするモノやコトは、すべて自分が体験済みです。それでは1つずつ見ていきましょう。
学生の特権を徹底的に知る
本題に入る前に、『Prime Student』の6ヶ月無料体験を使っていない人は、まずはこちらに登録しましょう。マジで人気&おすすめ。
特典はこちら。
他にも15種類以上の特典がついています。
- お急ぎ便が無料で使い放題
- 本、マンガ、雑誌などが読み放題
- 本 +10%ポイント還元(studentのみ)
- 対象映画やTV番組が見放題
- 100万曲以上が聴き放題
Prime Studentに登録することで、通学の退屈な時間を、映画を見たり本を読んだり有効に使えますよね。
これだけの特典で、年会費は1,900円です。
大丈夫でしょうか。『年会費』が1,900年なので、月額でいうと150円ほど。
さらに今なら6ヶ月の無料体験がついてくるので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。(2019年10月現在)
とはいえ、いつまで6ヶ月無料なのか分かりません。
今のうちに登録しないとかなり損をすると思うので、無料の今のうちにぜひ。
\ 6ヶ月無料の特典を試してみる! /
*解約も簡単ですぐできます。
*もちろん解約金もかかりません。
【モノ編】大学生の必需品おすすめ10個
見ていきます。
大学生の必需品①:格安SIM
スマホのキャリアはどこを使っていますか?
ぼくはソフトバンクを使っていましたが、月額1万円ほどかかっていました。
ただ、楽天の格安SIM(楽天モバイル)を買ってから、月額1,500円になったんです。
学生なら、毎月8,500円も値段が下がったのはかなりデカい。
楽天の格安SIM契約しようとしたら、住民票が必要だって言われて取りに行くのがめんどくさい。(免許証持ってない場合))
— いざわまさき (@130Ht) May 26, 2019
大学生の必需品②:MacBook Pro
続いては、大学一年生のときに中古で購入したMacBook Pro。
- 動画編集
- サイト運営
- 映画・動画を鑑賞
- プログラミングやweb制作
スマホでもできますが、PCを持っておくとかなり便利。
また、大学のレポートはPCを持っていないと提出できないので、スマホだけでは足りません。
大学生の必需品③:パスポート
大学生のときに必要な『体験』として、海外には行っておいた方が良いと思います。
毎日サーフィンをしたり、カフェで友達と話したり、日本では味わえない景色を見れるはずです。(ベトナムがおすすめ)
また、パスポートが発行されるまでに数日かかるので、海外に行く予定がある人は前もって発行しておきましょう。海外に行けなくなります。笑
東京だと、池袋や有楽町でパスポートの発行ができます。詳しくは外務省が出しているこちらのページへ。
大学生の必需品④:iFaceのケース
スマホiPhoneを使っていて、ケースはずっとiFace。
これからもずっとiFaceを使うと思います。
一度、手帳型のスマホケースにしたことがありますが、地面に落として割れてかなり萎えました。
✔︎5秒時間をください
5秒考えて、少しでも自分は注意散漫だと思ったら、iFaceの購入をおすすめします。笑
いまのiPhoneはわかりませんが、以前は地面に落とすと簡単にヒビが入って使い物にならなくなってしまいました。
iPhoneを落としそうだな….と感じた方は、こちらのリンクから飛べます。>>iFace Reflection
大学生の必需品⑤:USBメモリ
- レポートの課題
- プレゼンテーション資料
大学生は意外とパソコンを使って作業します。
例えば、プレゼン資料を作成して発表する授業がいくつかありますが、そのときにUSBがないと先生に提出できません。
確かワンコインほどで買えたので、まだもっていない方はぜひ。
大学生の必需品⑥:モバイルバッテリー
ドン・●●ーテなどでも、モバイルバッテリーが販売されています。格安でお得な商品のように見えます。
とはいえ、ちゃんとしたメーカーの質には勝てません。
名前を出すと、例えば「ANKER」が有名。
ぼくはANKERの商品とドン・●●ーテのモバイルバッテリーをどちらも購入しましたが、前者がおすすめです。
- 持ち具合
- 満タンになるまでの長さ
という点において、ANKERの方が使いやすさを感じました。
購入を検討される方はこちらから。
>>>Anker PowerCore Fusion
大学生の必需品⑦:Kindle Paperwhite
通学のお供になっているKindle。
読んでいても目が疲れないし、何冊ダウンロードしてもKindleの薄い端末1枚に集約されるところに惚れました。
余談ですが、Kindleの購入を考えているなら『広告なし』の方を強くおすすめします。
こんど記事で詳しくまとめようと思います。
iPadの購入を考えている方は、こちらから関連記事が読めます。>>iPad Airのデメリット・メリット
大学生の必需品⑧:かっこいい革靴(メンズ向け)
バチっと決めたいときに、かっこいい革靴を持っておくとGOODですね。
とはいえ、今までファッショにまったく興味が無くビーサンを履いて過ごしていまた。
大学生の必需品⑨:クレジットカード
- 海外保険がついている
- キャッシュレスが楽ちん
おすすめは8秒に1人登録している楽天カードです。
登録してすぐ8,000ポイントを受け取り、速攻で買い物をしました。
無料で8,000円と考えるとお得ですよね。
キャンペーン中は8,000ポイントもらえますが、新規入会で5,000ポイント受け取れます。さらに、最大13,000円相当がもらえるキャンペーンも。
→自己アフェリエイトがめんどくさい人は楽天カードのみ登録して5,000円。
→自己アフェリエイトをやって追加報酬をもらう人はこちらから登録
大学生の必需品⑩:腕時計
G-SHOCKとBEAUTY&YOUTHを持ってます。
G-SHOCKは防水なので、アクティブな活動をするとき。
BEAUTY&YOUTHはちょっとおしゃれしたいときに使っていました。
とはいえ、腕時計をしたくないということに気が付いたので、常時カバンに入っているだけです。(大学の試験時に使っています。)
【コト編】大学生の必需編おすすめ7個
見ていきます。
大学生の必需品①:長期インターン
メディアを運営する会社で8ヶ月ほどインターンをしていましたが、数字の伸ばし方を学んでいました。
具体的にいうとSEO(検索エンジン最適化)で、卒業までに他の会社でもやる予定です。
これから就活をする人は、短期間のうちに企業を見れる良い機会なので、活用すると就活の満足度が上がるかも。
大学生の必需品②:お酒を飲む
これはシンプルで、どこまで飲むと自分は潰れてしまうのかがわかります。
お店で飲むと迷惑をかけてしまうので、宅飲みのときが良いですね。
大学生の必需品③:ブログ運営
- 月に数万円稼げる
- 月に10万回読まれる自信
- 人に話してもウケが良い
メリットはまだまだありますが、ブログ運営したことは一番良かったです。
サマーインターンでも面接官に話したり、その場で読んでもらって褒めてもらう経験もしました(恥ずかしい)。
特にやりたいことはないけど「なんかやりたい」と思っている人はブログ運営をおすすめします。
大学生の必需品④:友達を作る
大学の授業が面白いとは限りません。むしろ退屈するケースの方が多いです。
教授は『専門の分野』に関してはプロですが、学生にわかりやすく教えようとはあんまり考えていないので、よくわかりません。
つまり、友達を作って効率よく単位を取ろうと伝えたいです。
もちろん授業がおもしろくてわかりやすい先生もいます。
しかしながら、大学生を3年間やってきてそういう先生は少人数だなと感じます。
大学生の必需品⑤:メンズ脱毛【ブラジリアンワックス】
お股の毛、特にVIOと言われる部分の毛を無くしました。いわゆるパイパンと呼ばれるやつです。
ブラジリアンワックスで脱毛しましたが、ネタバレをするとかなりの激痛。ただそれと引き換えに快適な生活を手に入れられます。
具体的に言うと、パンツにVIOの毛が絡まらないので、引っかかった時の痛みがありません。ぜひ一度は体験して欲しいです。
大学生の必需品⑥:海外へ行くor留学
- ベトナム
- アメリカ
- オーストラリア
- インドネシア
確かに『日本はステキ』と言う気持ちもわかります。
ただ、日本しか見ていないのに、『日本はステキ』と言われても違和感ありまくりですよね。
比較する対象が0だからです。
広い視点で捉えると、日本だけしか知らないのはポケモンでいうマサラタウンだし、ドラクエでいうと最初の街。
他の国も少し冒険すると、日本よりステキな国が見つかるかもしれません。
合わせて6カ国ほど渡航しましたが、どの国も危険な思いをせずに楽しめました。
自分の生まれ育った国しか見ないのはもったいないと思いませんか?
大学生の必需品⑦:恋愛をする
具体的に言うと、マッチングアプリを使っての恋愛がおすすめです。
✔️体験談
少し僕の話をさせてください。
現在、早稲田大学のスポーツ科学部に通っていて、キャンパスは所沢にあります。学部の男女比も7対3。
サークルも少人数なので出会いがあんまりないです。そこで使ったのがマッチングアプリの「Pairs」です。
✔️恐いと感じる人へ
最初は、変な詐欺とかにあったらどうしようかと悩みました。
でも「Pairs」の実績を見てみると、どれも信頼できそうなものばかり。
さらに、アメリカでも日本でもマッチングアプリを使って結婚している人たちもいると知り、自分が時代遅れだと感じました笑。
モノは試しで使ってみましたが、2ヶ月で5人ほど会えたし大満足です。
サークルや大学での恋愛に期待できない方は、ぜひ使ってみたはいかがでしょうか。
大学生の必需品を買うなら『Amazon Prime Student』への登録は必須
先ほどもおすすめしましたが、大学生の必需品を買うなら「Amazon Prime Student」の登録を検討してください。
ぶっちゃけ、お得なのはもちろんですが、むしろ『損』だと思います。
特典の確認
特典はこちら。
他にも15種類以上の特典がついています。
- お急ぎ便が無料で使い放題
- 本、マンガ、雑誌などが読み放題
- 本 +10%ポイント還元(studentのみ)
- 対象映画やTV番組が見放題
- 100万曲以上が聴き放題
Prime Studentに登録することで、通学の退屈な時間を、映画を見たり本を読んだり有効に使えますよね。
これだけの特典で、年会費は1,900円です。
大丈夫でしょうか。『年会費』が1,900年なので、月額でいうと150円ほど。
さらに今なら6ヶ月の無料体験がついてくるので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。(2019年10月現在)
とはいえ、いつまで6ヶ月無料なのか分かりません。
今のうちに登録しないとかなり損をすると思うので、無料の今のうちにぜひ。
\ 6ヶ月無料の特典を試してみる! /
*解約も簡単ですぐできます。
*もちろん解約金もかかりません。
大学生に読んで欲しい記事
大学生の方に合わせて読んで欲しい記事も載せておきます。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント